半沢直樹ってヤバくない?…092102
- Home
- 半沢直樹ってヤバくない?…092102
2013-09-21 19:01:37
カテゴリー:ビジネス
【今日のテーマ:半沢直樹ってヤバくない?】
お疲れサマンサ。
こんにちは。こんばんは。
藤間です。
半沢直樹が視聴率取れるってヤバくない?
さて、いよいよ明日
ドラマ「半沢直樹」が最終回を迎えますね。
視聴率が良いドラマですが、なんと10回の
放映で幕を閉じてしまうそうです。
制作サイドはこんなに視聴率が取れることを
予想してなかったらしく、
しかも回の間に世界陸上まで挟んでしまう
お粗末ぶりでした。
急きょ、キャストに撮影延長の打診をした
らしいのですが、肝心の主役「堺雅人さん」
が次のドラマの撮影スケジュールが
入っていてこのオファーに対応できなかった
らしいのです。
この「半沢直樹」制作サイドのお粗末ぶりが
最後まで露見してしまいましたね。
「半沢直樹」を観ているファンの方々は
もっと観たかったはずですね。
続編はあるのでしょうか?
ってちょっと評論家っぽい視点で
「半沢直樹」を見てみました。
さて、では「半沢直樹」をビジネス視点で
見てみたいと思います。
アナタは「半沢直樹」を観ていますか?
観ながらドキドキしてますか?
アナタに問いたいのですが、「半沢直樹」の
どこに共感を得ていますか?
単に面白いドラマとして観てしまっては
勿体ないので、そんな視点を持って
観てみるといろいろ見えてくると思います。
このドラマが視聴率を取れるもっとも大きな
共感ポイントは、たぶん日本のサラリーマンが
抱えているストレス部分なんだと思います。
観ながら冷静に言葉を捉えてみると
現実社会では「クビ」覚悟で発言しなくては
ならない言葉が結構あったりします。
「上司にそれ言ったら普通クビだろっ!」
そんな感じありませんか?
だから逆に面白いドラマなんだと思います。
現実社会では言えないことを言ってくれる。
スカッとする感じがしてないですか?
さてさて、ちょっと視点を変えて
みましょうか。
冷静に考えて「半沢直樹」が視聴率を取れる
この今の日本のサラリーマン社会が
ちょっとヤバいとは思いませんか?
以前私もサラリーマンをしていました。
現在はサラリーマンをしていないので
なおさら感じてしまいます。
それだけ日本の社会は「YESマン」が
多いってことなんじゃないですかね。
サラリーマンが自分の言いたいことも
我慢して会社や上司の理不尽な指示にすら
「YES」で通して過ごすこの社会。
誰しもが目の当たりにしている現実なんだと
思います。
アナタはどうですか?
言いたいこと我慢してませんか?
やりたいこと我慢してませんか?
指示が間違っていると思っていても
我慢してそのまま従っていませんか?
その我慢は致し方がないものですよね。
だって逆らったりしたら「クビ」に
なっちゃいますからね。
「YESマン」になるのは守るものが
あるからですか?
良く考えてみて欲しいです。
なぜ正しいと思ったことも曲げて
我慢して「YES」と言ってしまうのか?
この「半沢直樹」を、来日してビジネスを
しているアメリカの友人と、中国の友人に
聞いてみました。
彼達いわく、共感ポイントがないって
言ってました。
これは彼達の社会では当たり前のことだから
なんだそうです。
だから「半沢直樹」が別段ヒーローでも
なければ、ドラマを観てもスカッとしない
んだそうです。
文化の違いって恐ろしいですね。
とかく日本人は昔から「右向け右」の精神で
教育されつづけてきました。
人と違うことが悪だと知らず知らずに
教育で洗脳されてきました。
だから日本では「協調性」を重んじて
「出る杭」をひたすら打ち続けてきました。
人と違うことをする奴は変わってると
レッテルを貼ってきました。
このグローバルな社会になってきて
この文化で良いのでしょうか?
確かに「協調性」は大切なことなのかも
しれません。
でも、個の才能を重んじる社会であっても
良いのではないかと個人的には
思ってしまいます。
この「半沢直樹」というドラマを通じて
日本の腐りかけたサラリーマン社会が
浮き彫りになった気がしています。
アナタが言いたいことも我慢して
忠誠を尽くしている組織すらも
いつ終わってしまうか分からない時代です。
そこにしがみついて一生を過ごすのも
個人の自由です。
でも良く考えて欲しいんです。
いつ終わるとも分からない、
なんの保証すらもない組織にしがみ付く。
言いたいこと、やりたいことを我慢して
一生を終えるのですか?
そのしがみついている組織が
なくなったとき、果たして今の状態で
アナタは生きていくことができますか?
それはいつ訪れるか分かりません。
自分だけは大丈夫なんて思っているのなら
相当幸せな考えの持ち主です。
すこし現実を直視した方がいいかも
しれませんよ。
今からでも遅くはありません。
個人でもこの乱世を生きていける戦闘力を
身に着けることができれば良い訳ですから。
気づきがあったら今から行動を起こして
みてください。
現実でも「半沢直樹」のように自分の信念を
貫き通すマインドを育ててください。
「半沢直樹」ですら、クビや鎖線を覚悟して
自分の信念を貫き遠し、正しいことは正しい
間違っていることは間違いだと
ポストに関係なく言い放つのですから。
そんな強いマインドを持って、
「覚悟」を持ってサラリーマンを全うして
みると案外いつでも個人で生き抜く戦闘力が
身についていると思いますよ。
さて、明日の「半沢直樹」最終回は
どんな展開になるのでしょうか。
最終回でスカッとすることができたのなら
ぜひリアル「半沢直樹」に
なってみてくださいね。
成せばなる成さねばならぬ何事もってね。
では、今日のキーワードです。
「半沢直樹ってヤバくない?」
です。
ではでは!
P.S.
【クズ人間でも這い上がれた!
「マインド改革術」取扱説明書】
メルマガを配信しております。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
⇒ http://sage927.com/free/index.html
シークレットな動画もあります。
是非Youtubeチャンネル登録して下さい。
このページは情報が整理してあります。